最終更新日: 2023年3月20日
おしゃべり茶会は、地域の高齢者の方、その家族、地域の皆さんが集い、気軽に交流のできる場所です。
[ 日時 ] 3月14日(火) 13時30分~
[ 場所 ] 長南町子育て交流館(長南町給田498-4)
[ 内容 ] カルタ取りで脳トレ
[ 連絡・申込先 ] 47-1056(まきば)
※令和4年度は奇数月の第2火曜日に行います。
※新型コロナの感染状況が落ち着きましたら、おやつ作りを予定しています。
令和4年度の様子
(ネイルケア)
(バンド&トランプで脳トレ)
令和3年度の様子(小物入れ作り)
[ 日時 ] 不定期 14時00分~16時00分
[ 場所 ] おおもりストア(長南町長南386)
[ 内容 ] 井戸端会議、エコクラフトのかご作り など
[ 連絡・申込先 ] 46-0611(おおもりストア)
※シャッターが開いている時にお声がけください。かご作りには材料費がかかります。
[ 日時 ] 2月22日(水) 14時~16時 年2回、次回は9月の予定
[ 場所 ] カフェこっとんぼーる(長南町米満196-1)
[ 内容 ] 自家製の綿から紡いだ糸を使ったしおり作り、おしゃべり
[ 連絡・申込先 ] 080-2583-3893(澤田)
[ 定員 ] 4名
しおり作りの様子、天然の綿で紡いだ温かい手触りの糸で「栞」程度の小さい布を織ります。
令和4年度の様子
この「おしゃべり茶会」事業は、店内の一角をお借りして、地域の高齢者の方とその家族、地域のみなさん、誰もが気軽に参加して「はなしをする」「はなしを聞いてもらう」カフェスタイルの交流事業です。お話ばかりではなく体操をしたり、ミニ講演を聞いたり、脳トレのようなレクリエーションも企画します。1回あたりは60~90分を予定していますのでぜひご協力ください。
なお、事業内で以下のことを行わないこととします。
①宗教または政治的行為、②物品の販売、③サービスへの勧誘、④許可を得ない調査研究