トップページ > お知らせ > 長南町笠森霊園墓所のお申込みについて

長南町笠森霊園墓所のお申込みについて

最終更新日: 2025年6月24日

長南町笠森霊園墓所のお申込みについて

長南町笠森霊園では、千葉県内及び近県にお住まいの方でご親族の方が亡くなり、早期に墓所を必要とされる方や長南町笠森霊園墓所をご希望される方を募集いたします。

1.申込期間及び申込場所

・申込期間:令和7年7月1日(火)~ 7月14日(月) 午前8時30分~午後4時30分まで

・申込場所:長南町笠森霊園管理事務所

2.申込資格

・千葉県内及び近県に住所を有する世帯主で、現在焼骨を有する方

※一世帯1区画のお申込みになります。(すでに笠森霊園墓所を使用している方はお申込みできません。)

3.申込方法

・申込期間中に公募区画箇所をご参観いただき、ご希望の墓所区画の申込書及び下記の書類を添付して笠森霊園管理事務所に提出してください。

 ①笠森霊園墓所申込書(申込書は長南町笠森霊園管理事務所にあります。)

 ②申込者(世帯主)の住民票謄本(続柄及び本籍を記載した発行後3ヶ月以内のもの)

 ③焼骨を有する書類(埋火葬許可証又は埋蔵証明書等の写し)

※お申し込みをする際、具体的な資格審査を行いますので、できる限り申込資格者ご本人様のご来園をお願いします。代理人による提出の場合は、申込者と代理人のご関係がわかる書類(住民票又は戸籍謄本等)のご提出のほか、代理人であることを証明する書類(委任状・代理人本人の身分証等)のご提示をお願いします。

また、墓所使用許可申請の際に保証人届が必要となりますので、あらかじめ保証人の選定のご準備をお願いいたします。

4.墓所区画の抽選

・ご希望の墓所区画に多数の申込みがあった場合は、抽選とさせていただきます。

5.抽選の日時・場所

日 時:令和7年7月17日(木) 午前10時

場 所:長南町笠森霊園管理事務所(付属棟)

6.抽選の方法

・抽選くじにて実施し、数字の低い方が当選となります。

第1希望の抽選が外れた方が第2希望の墓所も抽選となった場合は、引き続きその場で第2次の抽選を行います。

7.墓所の使用許可まで

・墓所使用許可申請

抽選及び無抽選により墓所区画が決定した方へ、笠森霊園墓所希望区画決定通知書及び長南町笠森霊園墓所使用許可申請書、保証人届、納入通知書を郵送いたしますので、申請に必要な書類をご準備していただき7月25日(金)までに永代使用料、墓所管理料、カロート代(カロートのある墓所のみ)を町指定金融機関等へ納入のうえ、申請書等を長南町笠森霊園管理事務所にご提出してください。

8.必要書類

①墓所使用許可申請書

②墓所使用者の戸籍謄本(発行後3ヶ月以内のもの)

③保証人届

④保証人の住民票抄本(本籍の記載された発行後3ヶ月以内のもの)

⑤永代使用料等の領収書

9.笠森霊園墓所使用許可証の交付

長南町笠森霊園墓所使用許可証の交付につきましては、永代使用料、カロート工事負担金(カロートのある墓所のみ)、墓所管理料の納入が確認でき次第交付いたします。

※期日までに申請書のご提出がない場合は無効となる場合がありますのでご注意ください。

 令和7年度笠森霊園墓所申込について【R7添付資料】※公募墓所申し込み配布資料及び申込資料

ページの先頭へ戻る
Translate »