トップページ > くらし > 緊急・防災 > 避難場所・避難所

避難場所・避難所

最終更新日: 2017年4月18日

避難場所

災害時、生命に危険がおよぶような場合には、避難が必要となり、あらかじめ安全な場所を確保しておく必要があります。町の避難場所は次の6か所です。

地区名 施設名 所在地
長南地区 長南中学校 長南町長南2060
旧長南小学校 長南町長南770-1
豊栄地区 旧豊栄小学校 長南町米満101
東地区 旧東小学校 長南町地引1239
西地区 旧西小学校 長南町佐坪1351
陸上競技場 長南町報恩寺547-1

避 難 所

災害により住居が倒壊・焼失したり、救助を要する被災者に対して、宿泊・給食・医療などの救援を行ないます。町の避難所は次の6か所です。

地区名 施設名 所在地
長南地区 中央公民館 長南町長南2125
長南中学校 長南町長南2060
旧長南小学校 長南町長南770-1
豊栄地区 旧豊栄小学校 長南町米満101
東地区 旧東小学校 長南町地引1239
西地区 旧西小学校 長南町佐坪1351

※ 平成29年4月1日の4小学校の統合により、旧長南小学校・旧豊栄小学校・旧東小学校・旧西小学校へと名称を変更しました。

なお、避難場所・避難所の場所は変更ありません。

ページの先頭へ戻る
Translate »