サイト内検索:
文字サイズ
小
中
大
サイトマップ
検索
メニュー
くらしの情報
長南町の紹介
町政情報
施設案内
産業・ビジネス
各課の連絡先
閉じる
文字サイズ
標準
拡大
くらしの情報
長南町の紹介
町政情報
施設案内
産業・ビジネス
各課の連絡先
閉じる
閉じる
サイト内検索
閉じる
トップページ
>
くらし
住民登録・印鑑登録・戸籍
住民登録・印鑑登録・戸籍
開く
閉じる
戸籍・住民票関係の証明書
戸籍に関する届出
住民登録に関する届出
印鑑登録
各種相談
各種相談
開く
閉じる
乳児相談
税・申告の相談
こども急病電話相談 #8000
教育相談
児童相談
心配ごと相談
行政相談
人権相談
民生委員・児童委員
ハローワーク
ハローワーク
開く
閉じる
新卒者・既卒者および保護者の皆様へ
税金
税金
開く
閉じる
税金の種類
償却資産の申告について
スマートフォン決済アプリで町税の納付ができます
新型コロナウイルス感染症の影響で事業収入が減少している中小事業者等に対する固定資産税の軽減について
「固定資産現所有者の申告」及び「使用者を所有者とみなす制度」について
新型コロナウィルス感染症の影響に伴う国民健康保険税減免について
新型コロナウィルス感染症の影響により納税が困難な方へ
固定資産評価審査委員会
税の各種証明書
税の各種申請書・届出書
税・申告の相談
納税は便利な口座振替で
直接窓口にお越しになれない方は
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
開く
閉じる
マイナンバーカードを使ってコンビニ交付が始まりました
マイナンバーカードを使った「引っ越しワンストップサービス」
マイナンバー(個人番号)カードに関するご案内
マイナンバー(個人番号)に関するご案内
社会保障・税番号制度
国民健康保険
国民健康保険
開く
閉じる
限度額適用認定証、標準負担額減額認定証について
非自発的失業者に係る国民健康保険税の軽減について
交通事故に遭ったら
国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)
平成30年4月から国民健康保険が広域化しております
短期人間ドックの助成についてのご案内
国民健康保険
国民健康保険で受けられる給付例
国民健康保険被保険者で70歳以上の方の医療
国民年金
国民年金
開く
閉じる
任意加入制度
国民年金
こんなときは、届出が必要です
緊急・防災
緊急・防災
開く
閉じる
長南町耐震改修促進計画
長南町木造住宅耐震診断補助制度
長南町防災重点ため池ハザードマップの公表のついて
「警戒レベル」を用いた避難情報が見直されました
国土強靭化地域合同計画を策定しました
罹災証明書・被災証明書の発行について
新型コロナウイルス等感染症を踏まえた避難について
長南町防災重点ため池マップの公表について
長南町総合防災マップ
大規模盛土造成地マップについて
自主防災組織について
弾道ミサイル落下時の行動について
全国瞬時警報システム J-ALERT(ジェイアラート)
AED(自動体外式除細動器)の設置場所について
緊急速報メール(エリアメール)
長南町地域防災計画(令和4年3月修正)
緊急通報・連絡先
防災行政無線
避難場所・避難所
土砂災害危険箇所
雨量・水位情報
日ごろの備え
ゆれやすさマップ図
交通
交通
開く
閉じる
【高速バス】茂原~羽田空港・横浜線のダイヤ改正について
「長南町をPR!」ラッピングバス運行開始
高速バスの減便について
長南町総合交通マップを作成しました
町内を運行する路線バスのご案内
【巡回バス:長南・蔵持地区コース】運行経路・運行時刻変更のお知らせ
高速バス実証運行事業に係る報告について
【巡回バス】運転免許証自主返納者は巡回バス運賃が無料になります。
運転免許自主返納(運転免許の申請取消し)について
長南町デマンドのりあいタクシー
長南町巡回バス
長南町路線バス情報
長南町地域公共交通活性化協議会報告
巡回バス有料広告
地デジ
地デジ
開く
閉じる
長南町地デジ受信対策施設(ギャップフィラー)が運用されています。
住宅情報
住宅情報
開く
閉じる
空き家情報バンク
若者定住促進事業
町営住宅における吹付アスベスト等の使用の有無について
住宅リフォーム工事の補助事業について
ごみの出し方
ごみの出し方
開く
閉じる
収集日・分け方・出し方
燃えないごみを収集する車両の火災事故が相次いでいます
【注意】スプレー缶・カセットボンベの排出方法について
長南町ごみ減量化対策施設設置整備補助金
ごみの焼却は禁止されています
水道
水道
開く
閉じる
水道に関するお問い合わせ
ガス
ガス
開く
閉じる
供給計画の公表
ガス料金(令和5年2月検針分から9月検針分まで)
ガス事業託送供給収支計算書の公表について
もしも、ガスが止まったら・・・
長南町ガス事業
緊急連絡先
マイコンメーター
ガスの申し込み
使用中止・変更
一酸化炭素中毒にご注意
ガス臭いとき
長南町ガス指定工事店
古いガス管の入替え
火災・ガス漏れ複合型警報器
約款等
笠森霊園
笠森霊園
開く
閉じる
長生郡市内にお住まいの方の長南町笠森霊園墓所のお申込みについて
長南町笠森霊園施設利用基準(一部利用制限)の解除について
長南町笠森霊園施設使用料・墓所管理料について
長南町笠森霊園で塔婆供養を行いました
笠森霊園のご案内
ペット・動物
ペット・動物
開く
閉じる
犬の登録と注射
ハチの駆除
くらし
健康・福祉
子育て
学ぶ・参加する
自然・環境
長南町の紹介
町政情報
施設案内
産業・ビジネス
行事予定
イベント情報
広報ちょうなん
まちのスナップ写真
ページの先頭へ戻る
Translate »