トップページ > くらし > 住宅情報 > 若者定住促進事業 > 長南町若者定住促進事業

長南町若者定住促進事業

最終更新日: 2022年3月9日

若者の住まいづくりをアシスト ~長南町若者定住促進事業~

 

平成31年4月1日から令和6年3月31日までに住宅を取得した45歳以下の方(夫婦の場合は、どちらかが45歳以下の夫婦)に対して奨励金(上限200万円)を交付します。

※単身世帯も交付対象となります。

※対象住宅を取得した日から1年以内に申請してください

 

新築住宅

中古住宅

奨励金:70万円 

【加算額】

・町内建設業者利用の場合:50万円

・町外からの転入者一人につき:10万円

・同居する18歳未満の子ども一人につき:10万円

奨励金:30万円 

【加算額】

・町外からの転入者一人につき:10万円

・同居する18歳未満の子ども一人につき:10万円

対象となる新築住宅

・居住用床面積が50㎡以上であること

・申請者(夫婦)の持分合計が1/2以上であること

・建築基準法第6条第1項に該当する建築物の場合は同法に規定する検査済証の交付を受けていること

対象となる中古住宅

・居住用床面積が50㎡以上であること

・購入価格が300万円以上であること

・申請者(夫婦)の持分合計が1/2以上であること

・3親等以内の親族から購入したものでないこと

交付対象者

・45歳以下で対象住宅に定住していること(夫婦の場合は、どちらかが45歳以下の夫婦)

・10年以上継続して夫婦世帯で居住する事

・町税等の滞納がないこと

・町外からの転入の場合⇒転入前3年間、長南町の住民基本台帳に記載されたことのない者 など

様式

様式第1号(申請書)

様式第2号(個人情報の閲覧に係る同意書)

様式第5号(請求書)

若者定住促進事業チラシ

ページの先頭へ戻る