突発的災害(自然災害等)の発生に起因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。
最終更新日: 2022年12月21日
突発的災害(自然災害等)の発生に起因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。
次の各号に該当すること。
次のいずれにも該当する中小企業者が措置の対象となります。
新型コロナウイルス感染症は、セーフティネット保証制度(4号)の指定を受けました。
また、千葉県全域が新型コロナウイルス感染症により相当数の中小企業の事業活動に著しい支障が生じてる地域として指定されております。
【指定期間】令和2年2月18日~令和5年3月31日まで
1.長南町役場産業振興課(保健センター2階)に申請書及び必要書類を提出してください。申請書は本ページよりダウンロードできます。
2.審査後、認定書を交付します。
※認定書は融資を確約するものではありませんのでご注意ください。
必要書類 | 備考 |
---|---|
認定申請書 | 1通。上記からダウンロードできます。 |
売上等明細表 | 1通。同様の内容の記載があれば、本書式でなくても可。上記からダウンロードできます。 |
売上等明細表の内容が確認できる書類 | 試算表、売上台帳、決算書等。確認資料の余白に、事業者の社判と会社印を押印してください。 |
売上高の見込み表 | 確認資料の余白に、事業者の社判と会社印を押印してください。 |
商業登記簿謄本または履歴全部事項証明書の写し | 法人の場合。3か月以内に取得したもの。インターネット謄本可。 |
許認可証または宣誓書(小規模建設業の場合) | 保証協会の定める許認可業種に該当する場合。宣誓書は保証協会様式の写し。 |
委任状 | 会社(事業者)の代表者、従業員以外の方が申請される場合に必要です。申請時には、受任者の身分がわかる物をお持ちください。上記からダウンロードできます。 |